鹿児島県の薩摩半島の最南端に位置し、標高が924mで日本百名山の一つです。別名薩摩富士とも呼ばれ、まさに指宿のシンボルと言うにふさわしい美しい山です。
ゆるやかならせん状の登山道は、老若男女を問わず親しみやすく頂上を極めることができます。頂上から望む大パノラマは圧巻で、霧島・屋久島・鹿児島の観光名所を一度に味わえます。オススメは菜の花の季節ですが、四季折々の景観が楽しめます。ぜひ一度登ってみてください。
※夕食は薩摩ミニ会席でご準備いたします。
※夕食は+1,000円で郷土料理のご予約も承っております。